キャノン イオスM3をジュエリーの撮影のために投資と思い購入しました(^O^)!
以前から使っていたRICOHのCX5は接写が強く気に入っていたのですが、どうせ撮るならよりクオリティーが高いものを撮りたいと言うことで…腕前のことは置いといて(^_-)。思いきって新調しちゃいました!
キャノン一眼レフにしようかと思ったけども、デスクフォト中心なのでファインダーを覗いて撮影はまず少いだろうとのことでミラーレスに!同じクラスのソニーのミラーレスと比べるとオートフォーカスは遅いものの主に物撮りなのでそこら辺はあまり関係無く、画質も同じキャノンのAPS-Cサイズ一眼レフと同クラスと言うことでタッチパネルやWi-Fiで使い勝手もよく、今のところ大満足させてもらっています。
それと今ならキャンペーンで、外付けファインダーがついてくるとあってこれにしたというのと、キャノン EFレンズがマウントアダプターを使って使用が可能と言うことがこれに決めた大きいな理由です。
今付いているレンズは22mm単焦点のレンズです、ボケも効いて一眼らしい写真がとれてジュエリー撮影以外はこれ一本でいけちゃったらいいなとの思惑です(^O^)
次にジュエリー撮影のために小さな物を大きく写すマクロレンズを用意しなければなりません、キャノン100mmLマクロレンズにしようか、タムロン60ミリマクロにしようか、悩みます、まぁ望遠マクロか中望遠マクロかということですが、離れて撮れることに越したことはないのですが、それがかえって不便になるのかなぁ??などと…
色々試してこれから一眼クオリティーの写真をアップしていこうと思いますので宜しくお願いいたしますm(__)m
撮影で望遠マクロ中望遠マクロ使われている方の感想をお聞かせくださいませ(._.)_